池田勇諦師 Youtube法話動画
2023.04.12
4月9日(日)京都東本願寺御影堂にて勤まった「大谷婦人会慶讃法要」における池田勇諦先生の記念法話の動画が公開されています。
讃題は「とどけようナンマンダブの使命感」、およそ45分間のご法話です。(ご法話は、2:31~始まります。法話のみ視聴されたい方は早送りを)
「自信教人信」(じしんきょうにんしん:自ら信じ人を教えて信ぜしむ)、仏法相続を軸に展開される、今夏に89歳を迎える池田先生渾身の獅子吼です。
あわせて月輪満子委員長が閉会挨拶の結びで、「法話の後は拍手ではなくお念仏を」と仰ってくださっています。勇気ある一言と仰ぎます。感銘を受けたからこその拍手でしょうが、本山御影堂での「とどけようナンマンダブの使命感」とのご法話の後に念仏の声が立たない危機を教えられます。
一度聞いて響かなければ百遍聞く、自らに届くまで聞く―のが仏法聴聞の極意のようです。お互いに拝聴を。圧巻!南無阿弥陀仏