• 教えに遇う
  • 了善寺について
  • お墓・葬儀・法事
  • 暁宇会
インフォメーション
インフォメーション

インフォメーション

4/21(日)暁宇忌を勤めます!

2024.03.14

21年間の明達寺(石川県白山市)での生活の後、ご夫妻で10年間暮らされた小豆島の住居。四軒長屋の片隅、大工の物置を改造した住戸を借り受けて暮らした。物置だから入り口が低く、来客がよく頭をぶつけたというが、その光景から生まれたのが「かがまねば出入りかなわぬ庵(いお)の戸は高き頭を知れの教えぞ」との歌だった。「建物にも教えが具わっている」-との発見から、「具足舎」と命名。その後の転居先である札幌、石川県でも「具足舎」を名のられた。 



暁烏敏先生(1878-1954)の門弟、林暁宇(はやしぎょうう)先生のご命日記念法座 「暁宇忌(ぎょううき)」 を勤めます。林先生が2007年4月29日満84歳でご西帰された後、谷田暁峯先生を中心に法会を重ね、2011年に谷田先生が西帰された後は私が代表を務め、会計は勝見喜巳博法兄(加賀福祉会理事長・了善寺衆徒/石川県在住)、事務局は徳永智也法兄(存徳寺副住職/岐阜県在住)と暁宇会を運営してまいりました。

本堂・ズームいずれでも参詣できます。
上掲詳細をご確認の上、4月18日(木)までに「①本堂参詣/ズーム参詣の別②氏名③住所④携帯電話」を明記の上、ryouzenji@ked.biglobe.ne.jp までお申し込みください。お待ちしております。南無阿弥陀仏


撮影年月日/場所不明 法話出講先での一枚か
2007年3月25日 広大舎「蓮如上人奉讃会」 今生最後のご法話
2009年4月29日 暁宇忌(師3回忌) 於)東京練馬 真宗会館
全国各地からの参詣者は200名を数えました
2009年4月29日 暁宇忌(師3回忌)
記念法話 「往生と成仏」 池田勇諦師

一覧へ戻る

真宗大谷派 東本願寺

真宗大谷派(東本願寺)西恩寺

加賀福祉会

浄土真宗の法話案内

響流書房

ページの先頭へ